ストレスとアレルギー
ヘッドスパ
2025/04/25
こんにちは♪ダーリストのminaです
新しい環境に変わり数週間、そろそろ慣れてきた頃でしょうか
あらゆるストレスが原因でアトピー性皮膚炎が悪化したり
蕁麻疹が出てしまったり…という方もいらっしゃるのではないですか?
なぜストレスでアレルギーを発症・悪化してしまうのか?
それは脳からの伝達に異常をきたすからなんです
ストレスがかかると脳内でのホルモンの伝達が正常に行われず
過剰に出たり出なかったり…というバグが起きてしまいます
特に腎臓の近くにある副腎の働きに不具合が起きてしまいます
副腎は小さな臓器なのですが、役割はとても大切で
副腎を正常に働かせるには脳が正常でなければなりません
副腎から出るホルモンはストレスと闘おうとしてくれます
しかし、副腎も無敵ではないので闘えなくなると皮膚に炎症として出てしまうのです
(もちろん違う形で出る方も)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シロダーラはホルモンの伝達を正常にするケアでもあります
脳を正常に整えてケアすることで
過剰にホルモンが出るのを抑えストレスを取り除きます
また、ストレスによる眠りの異常にも対応します
ただ眠っているだけでは脳の疲労は取れません
しっかり根本から見直して、
脳疲労物質(老廃物)を排出しないといけません
額にある脳のツボに
専用のハーブオイルを流して脳の働きを正常に戻していくことが出来ます
頭皮を揉んでリラックスさせるだけではなく、内側のケアもできるシロダーラ
オリジナルの水溶性オイルのため、シャワーやシャンプーは不要
ベタつきや独特なオイルの臭いもありません
お仕事の合間やお出かけ前にも受けていただけます♪
ぜひ一度お試しください